2月 22 2022 ブログ 南魚沼・十日町方面 模擬ツアー参加の話 こんにちは! 「寒い」って口癖になりかけてます、新潟本社伊藤です! 先日、実証実験ツアーのお誘いがあったので参加してきました! 今回はレポート風に良かったところ、もうちょっとなところをお話したいと思います😊 まずは集合場所の新潟駅南口にある、同じみのあのロータリーから出発~♪ ※30秒 http://www.cosmo-tabi.com/wp/wp-content/uploads/2022/02/667203070.121349.mp4 新潟は天気が良かった・・・☀ 越後川口IC 途中20分?程度の休憩。 ぷら~と中へ行くと気になる文字が👇 洋カツ米米バーガー! “こめこめ”?! “まいまい”?! “BayBay”?! なんて連れとアホな会話をしながら注文。 正解は、洋カツ「こめこめ」バーガー笑 カツにはほんとに米が入ってました・・・ 自然と全くお米感がなくて、あっさり! 朝9時に食べても全然重くなかったです。 個人的には、オススメ✨ ~六日町駅 到着 ここから、シャトルバスに乗り換え移動。 お昼は坂戸城(11:05~13:30)で設定。 シャトルバスは下記ルートで停車🚌 ・北ルート (六日町駅→坂戸城→トミオカホワイト美術館→魚沼の里→八色の森→毘沙門堂→浦佐駅→六日町駅) ・南ルート (六日町駅→坂戸城→雲洞庵→舞子→道の駅雪あかり→牧之通り→六日町駅) 私は北と南の両ルートで1ずつ行ってきました💨 北ルート / 魚沼の里 ・六日町駅~シャトルバスで30分 魚沼の里~! ・・・・⛄ 降りてビックリ。 見渡して位置情報が分からない雪の壁(笑) とりあえず、目的のバームクーヘンのもとへ♪ 写真2枚目のでっかいのを購入。 味は4種類ぐらいのラインナップでプレーンを選びました! 「さとや」さんでは、2階にカフェスペースも併設しているので休憩にも◎ 次は、パン屋さんに行きたかったのですが、 方向音痴を発揮してタイムリミット。 (ちょっと離れたところにあった) ちょこちょこお店に立ち寄りながら(だいぶ)歩いたので お腹ペコペコで、坂戸城へお昼タイム🚌 坂戸城でランチ いただきます🍙 席に着いてすぐ、中居さんが温かいけんちん汁とろうに火を着けに来て下さいました。 すぐに食べられたのは良かった🙆♀️ 写真撮るの忘れてしまったんですが💦 食後には米粉のシフォンケーキが!✨ スイーツ好きな私はそれで満足です笑🧁 お土産として、1人コシヒカリ200gいただきました🍙 . . . 実は、今朝方にカミナリ⚡️が落ちてお風呂はお掃除タイム… 予定を変更して動いてましたがここで朗報。 なんと急ピッチで清掃しなんとか復旧との報告! んー….しかし 今回は見送りました😥 ゆとり一息ついたところで、次のシャトルバスの時間に🚍 次は『牧師通り』です! 南ルート / 牧之通り 牧師通りは、何か目的を持って来たわけでは無いですが、少し気にならところが🍰 『青木酒造』 雪男などを販売・製造している酒蔵さん 見学はできたかも?しれないですが不明.. 青木酒造さんの梅酒を以前購入して、飲みやすかったのでおススメです。 ここではグラスかおちょこを買いたくて🤗 雪男の生酒🍶と雪男の文字入りの ちょっと背の高いグラスを購入。 その他にも徳利やお酒に関わるグッズや酒蔵さんの前掛けなども売ってました。 個人的には雪男のステッカーがそそられました😍本当に買うか迷った..。 たまたま思い出して来店! 『アオキ菓子店』 ここははっかを使ったはっか糖や 口コミで人気のレモンケーキなどを売っている江戸時代からのお菓子屋さんだそうです。 ここの日本酒のケーキがめっちゃオススメとお友達の地元民からリーク✨ 鶴齢ケーキ✨ とっても美味しかったです!! ブランデーケーキに近いんですが、日本酒の香りはするものの味はスッキリ、あっさり❓ 口溶けが良くて冷やして食べたら最高でした🍴 もっと早く出会いたかったぐらい😋 お迎えの時間 ウロチョロしてたら時間に。 最後いる場所にもよりますが、牧師通りから離れたお店もあるのでバス乗り場までの距離に注意です🧐 牧師通りは南ルート最後なので そのまま坂戸城を経由して六日町駅に。 往路で乗って来た大型バスに乗り換え 新潟へ🚌 またね👋 もうちょっと現地の移動時間が短いと良かったな😭 ブログ, 伊藤 詩音おにぎり, お菓子のアオキ, さとや, シャトルバス, ジャンボ, ツアー, バームクーヘン, ランチ, レモンケーキ, 中越, 十日町, 南魚沼, 坂戸城, 坂戸城ランチ, 新潟, 江戸時代, 洋カツ米米バーガー, 清酒グラス, 牧之通り, 舞子, 越後川口SA, 酒ケーキ, 雪男, 雲洞庵, 青木酒造, 食べ歩き, 魚沼の里, 鶴齢, 🍰 2月ももう終わりますね~ 南魚沼の魅力にふわっと触れてみた!