
大町山岳博物館
松本支店の芝田です。
今年は信州も雪が少なく、なんだかいつもより寂しい冬です。
この間の日曜日に所用があって大町方面に行ったついでに、大町山岳博物館へ行ってきました。
北アルプスを中心とした登山、スキー、歴史、民俗、考古学、地学、気象、動物、植物の9部門に分けて展示されていて、北アルプスの自然については、生息する植物や動物についてジオラマや剥製などが展示されています。
高台にあるので眺めも素晴らしく、2000m級の山々が正面に見えて気持ちいいですよ。
ちなみに大町市のゆるキャラはおおまぴょん。結構人気者です。
お隣に併設園があって、怪我等で社会復帰が難しい野生動物保護、国の特別天然記念物のライチョウの繁殖も行われていて、間近で動物たちを見ることができます。
冬毛になってもふもふのライチョウさん。可愛くてずっと見ていました。