
マラソン大会のこと
ジョギングを頑張ったので、脚を中心に整えてもらおうと整体に行きましたが、
いや、脚より背中がいつもより硬いんだけど…?と言われた
朝ヨガを続けている新潟本社の島田です。
オンライン○○、リモート○○をよく聞きますね。
そこで、リモート大会?になるのか??
「ひとりマラソン大会」の企画を知り、参加しました。
5月最終週末、土日どちらでもいいので指定ランニングアプリを使ってスタート。
ハーフマラソンかフルマラソンの距離を1回で走り切ります。
スタート時間も自由、制限時間もない、コースももちろん自由なので
途中エイド休憩としてコンビニ休憩もできちゃう週末ひとりマラソン大会。
ちゃんと参加料を支払い(一部寄付になるそうです)、参加賞もいただけて、
更にアプリ連動しているので後から完走証も発行される大会です。
私も出ようかなと思っていた今年の大会はすべて中止や延期になり、ゼロ。
そのこともあり、ハーフマラソンの部にエントリーしてみました。
で、当日。最初は頑張るぞ!とスタートするのですが、徐々に足が止まる…
なんだかいつもの大会と違って、いまひとつテンションが上がらないというか。
しっかりコース設定されていること、開会式、スタートやゴールの雰囲気
なんといっても周りの応援って大事ですね。
いつも沿道の声援に励まされて走っていたので、更に更に思いました。
がんばってー!って言ってもらえること
ハイタッチできること、エイドでドリンクを受け取ること
切望しました。
普段のジョギングの成果もあり、10kmまではなんとか行けたのですが
残りの半分がつらかった…。最後はポテポテと走ってるんだか歩いているんだか?
気温も上がる中で、なんとか走り切ってきましたー!!
(タイムは…3時間を切った…とだけ言っておきましょう。)
今後も何か応援する機会があれば、心から応援したいし
本当にいつもの大会は恵まれているなぁと感謝した1日でした。
引き続き、体力つけていこうと思います。