
ファビュラス沖縄②
ファビュラスシリーズに乗っかってみました、平澤です☺
前回の続きで沖縄旅行のお話を。
2日目はレンタカーを借りて北部へ🚙
まずは「CAVE OKINAWA」
うるま市にあってSNSでも人気の全長2メートルの鍾乳洞です。
とっても神秘的で、行ったときは私たちの他に1組だけで、ひっそりとした洞窟の中はちょっと怖かった。。
洞窟内はいくつかのゾーンに分かれています。
終盤にはいろんな色にライトアップされているカラフルゾーンになってます。
そして出口手前で上を見上げると、ハートロックが💛
(撮り方ヘタできれいなハートに見えませんが。。。)
そして駐車場付近に島ヤギに餌をあげられるコーナーがありました。
柵の中に入って餌をあげられるのですが、一斉にヤギたちが足元に寄って来るので、ちびちゃんギャン泣き。。
柵から出て、隙間から餌を上げました。
その後は「ナゴパイナップルパーク」へ🍍
駐車場からパイナップルトレインに乗って入口へ。その後パイナップル号に乗って園内を回ります。
園内には恐竜ゾーンも。
その後は「古宇利島」へ。
天気も良く透き通ったきれいな景色を見る事ができました✨
途中「ソラハシ」という島の駅へ。
ファビュラスなかき氷でした☺
その後は早めにホテルへ。
ホテルは、翌朝美ら海水族館へ行くので近くのホテルがよくて、「マハイナウェルネスリゾート」にしました。
館内にはプールもあって、外のプールも営業してました。
北部方面にきたらぜひリゾートホテルに宿泊をお勧めします☺
北部は名護・恩納村・本部あたりにリゾートホテルがあるので、観光の予定や目的にあわせて選ぶといいですよ♪
それではまた次回👋