
やまがた花巡りの旅
こんにちは!米田です。
先日(6/22)山形に日帰り旅行に行ってきました。
今の季節はあやめ・あじさい・バラ、いろいろな花が咲いていますが、山形県内でそれらの花を見て回る旅をしてきました。
まずは、長井市にある『長井あやめ公園』へ!
まだ五分咲きとの案内が出ていましたが、園内にたくさんのあやめが綺麗に咲いていました。
ひとつひとつ品種の名前が書いてあるので、とても興味深く見て回ることができました。園内ではさまざまなイベントが開催されていたので、それも非常に楽しめました。
次は山形市にある『出塩文殊堂』に行きました。
まだ2分咲きくらいであじさいはあまり咲いていませんでしたが、参道の雰囲気がとても良く、落ち着いた時間を過ごせました。(参道は石畳の階段が続くので、歩き疲れましたが・・・)
次に、村山市にある『東沢バラ公園』へ!
750品種、2万株のバラが咲いているそうで、かなり見ごたえがありました。
あまり見たことがない珍しいバラがあったり、村山市のオリジナルのバラがあったり、本当に個性的なバラばかりでとても癒されました。
最後に、ラーメンの話を。
新潟に帰る途中の赤湯温泉にある『龍上海』さんに行ってきました。
以前から気になっていたお店で、名物のからみそラーメンを食べました。
個人的にからみそラーメンはあまり得意ではないのですが、龍上海さんのからみそラーメンは美味しかったです。
からみそを溶かさなければ少し甘みも感じられるほどの味噌スープで、からみその辛味自体はそんなに強くなく、にんにくが効いたとても食べやすいからみそでした。
麺も少し太めのちぢれ麺でスープとの相性もバッチリでした。
このからみそラーメンだったらまた食べたいと思うくらい、美味しくいただきました。
以上、日帰りやまがた花巡り旅でした!