
にいがた総踊り
皆さんこんにちは! 営業の伊熊です!
日中と朝晩の気温差が出てくるようになりましたが、
皆さん体調崩されておりませんでしょうか?
季節の変わり目は体調を崩しやすい時期でもありますので
皆さん気を付けてくださいね!
さてさて、そんな私はというと、
毎年元気を注入してもらっている「にいがた総おどり」に
今年もサポートとして参加してきました!
大学時代の友人が東京でチームを立ち上げでやっているよさこい!
毎年新潟に来て踊ってくれるのですが、
迫力のある踊りに圧巻されます✨
自然と元気をもらえるので毎年楽しみにしています😆
今年はというと、昨年は悪天候で中止となってしまった
ハマベリング
が開催されました!
日本海をバックに景色もよく、階段が席になっているので、
上から全体を観ることもできたので、より迫力が伝わってきて
個人的には踊りを観るのであればオススメのスポットです!
※ただ本会場とかなり離れているのでそこだけがネックです…🥲
とはいえ時間をかけてでも行く価値ありの会場でした!
他の会場でのお話しは省きますが、3日間にわたるお祭りも
時間が過ぎるのはあっという間で楽しい3日間でした✨
3日間踊りっぱなしの踊り子さん達
皆さん毎度楽しそうに踊ってらっしゃって
暑い中すごいなぁ~
と毎回驚かさせられます😶
どのチームも色々なコンセプトで踊りを作成しているので、
そこを観るのも楽しみの一つです!
良ければ皆さんも来年は観に行ってみてください!
それではまた次のブログで👋